患者診療支援センター

川崎医科大学高齢者医療センターは、患者さんの在宅復帰支援等を担う医療機関であり、患者さんが安心して退院していただけるよう支援していきます。
在宅復帰や介護施設への転院・入所等、お困りのことがあれば、患者診療支援センター患者相談窓口までお気軽にお問い合わせください。

地域医療連携について

地域医療連携室では、患者さんやご家族にかかりつけ医のご紹介をしたり、地域の医療機関の先生との顔の見える連携活動を行っています。

かかりつけ医を持ちましょう

かかりつけ医とは、日頃から健康相談をしたり、患者さんやそのご家族の健康管理をしてくれるホームドクター(地域の診療所やクリニック)のことです。かかりつけ医を持っておけば、ちょっとした心配事からいざという時の対処も相談できます。当院ではかかりつけ医と連携を図りながら診療をすすめてまいります。

かかりつけ医について

予約申込について

下記書類をダウンロードし、FAXにてお申込みください。
予約が取得できましたら、予約票をFAXにて送付いたします。

ダウンロード 予約申込書

ダウンロード 転院申込書

医療相談について

療養生活を続けていく上で生じるさまざまな問題について、医療ソーシャルワーカーや看護師等がお話をうかがい、患者さんやご家族の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。

ご相談内容

  • 療養中や退院後のさまざまな生活に関すること
  • 介護保険や障害者手帳等の医療福祉制度について
  • 介護施設や関係機関の利用方法について
  • 病気やケガの療養上の不安や心配事について
  • 身体機能の変化とその対応に関すること
  • 療養中のストレスや気持ちの整理について
  • 医療費とその支払いに関すること
  • 医療安全に関すること
  • 個人情報に関すること
  • その他、誰に相談したらよいか分からないこと等

入退院支援について

患者さんの持つ力を最大限に引き出し、自立する方法を共に考え在宅療養へつなぎます。退院に向けて、専門性の高い専門看護師・認定看護師や多職種と連携し看護の視点を活かしたサポートを行っています。

〈入院中〉

  • 退院支援を専門で行う看護師や医療ソーシャルワーカーが、医師や薬剤師、管理栄養士、理学療法士等の専門のスタッフおよび担当ケアマネジャーと協力して、患者さんやご家族が安心して自宅療養を送れるよう準備をします。

〈退院前〉

  • 在宅スタッフ(訪問診療医やケアマネジャー、訪問看護師等)と連携を図り、自宅での生活を準備します。

〈退院後〉

  • 患者さんやご家族のご意向をうかがいながら自宅訪問を行うこともあります。

患者相談窓口

当院では「患者相談窓口」を設け、患者さんやご家族の治療に関する医学的な質問や不安や心配事、要望等をお聞きして、適切かつ迅速に対応することで、患者さんに安心して当院の治療を受けていただけるように患者サポート体制の充実を図っております。
秘密は厳守いたしますので、安心してご相談ください。

責任者
患者診療支援センター長
担当者
医療ソーシャルワーカー・看護師 等
電  話
086-201-5280(直通)
場  所
病院1階 総合受付 患者相談窓口
相談時間
平日8:30~17:00 / 土曜日8:30~12:30
休  み
日曜・祝日・創立記念日(6月1日)・年末年始(12月29日~1日3日)
相談方法
ご相談希望の方は、直接お越しいただくか、総合受付にお申し出ください。